乾燥とは無縁の生活

冬になると連日、空気が乾燥していると天気予報から聞こえてきますが、土と木に囲まれている我が家では毎日のように朝露というか夜露が降りるので、冬場はほとんど地面が乾くことがありません。

湿度計は一年中70%近くを示しています。

私自身も肌の乾燥を感じることはほとんどありません。


ところが、これが東京に帰るとあっという間に干からびます。

唇はすぐにカサカサになるし、鼻の粘膜が乾燥するのか、一日に数回鼻血を出す始末です。


冬だから乾燥するものだと思っている人も多いかもしれませんが、それは土や樹木なんかの水分をコントロールしてくれる資源を減らしてしまった都市環境のせいなのだとかんじます。


土と樹木って本当に偉大。


都会は便利で良いけど、私はやっぱり田舎が好きかな。

乾燥知らずのうるおい生活オススメです。


見に来てくださりありがとうございます(o*。_。)oペコッ

雨晴の庭

羊毛フェルト作家”ちぴょ”が生み出す羊毛生物たちと限界集落と都会の二重生活の何やかや

0コメント

  • 1000 / 1000