バッグを作ってみる

ミシン刺繡をどんなふうに使っていこうかなと考えてちょっとした試作を作ってみました。

お裁縫は中学の家庭科以降ボタン付けくらいしかやっていないので教本を見ながら一歩一歩。

いきなり大物よりもまずは小さいものからイメージをつかもうと思って小さいものを作ってみたんですけど、布のセレクトがまずかった・・・( ;∀;)小さいものは薄い布じゃないと難しいですね。

キャンバス地でやったらゴワゴワのガチガチになってしまいました。

でも刺繡は可愛い(*´ω`*)

この刺繡はE-刺繡工房様から販売されている和柄刺繡CDに収録されているものでとっても綺麗なんです♪やはりプロの仕事はすごい‼しかも商用利用OKというのがまたすごい‼

私も刺繡データの勉強頑張るぞ!


秋仕様のプチバッグ♪


沢山のHPのなかから見に来てくださりありがとうございます(o*。_。)oペコッ


雨晴の庭

羊毛フェルト作家”ちぴょ”が生み出す羊毛生物たちと限界集落と都会の二重生活の何やかや

0コメント

  • 1000 / 1000